「1章:進化論——原理・論争・方法」では、進化論の諸原則と歴史について触れる。進化は自然淘汰だけではなく、突然変異や性淘汰といった様々な要因が関連した結果である。進化論への理解は、教育現象を進化的に解釈するのに欠かせない土台であろう。
しかし、進化論はあくまで思考の道具であり、故にダーウィニズムは悪用される事もあった。優生思想は社会進化論(Social Darwinism)と批判され、脊髄反射的に「進化論と結びつけるのは悪だ」と感じる人もいるだろう。よって、歴史の中で進化論がどのように扱われてきたのかについても解説する。
進化教育学を広く普及させる為には、この誤解を解いておかなければならない。同じような過ちを繰り返さない為にも、歴史を学ぶべきだ。
また、進化論は検証不可能な疑似科学だと批判される事も多々あるが、今となっては実証的データを提唱し続けているれっきとした科学と位置づけることができる。未来の進化教育学徒の為に、よくある批判や調査方法も解説する。